ここ最近は仕事を探したり、部屋を探したり、まだまだ落ち着かない生活が続いています。とはいえ、気づけば東京に戻ってきて1ヶ月が過ぎようとしています。
みんなはどうしているかな?元気にしているかな?
そんなことを思いつつ今日も夜を迎えています。
ずーっと一人でいるのでやたら考え事をする毎日で、一日のスケジュールは自分次第だし、夜の22時にはお風呂に入っています。
ようやくこの生活にも慣れてはきましたが、今まで忙しない生活をしてきただけにまだふわふわした感覚が離れません。
要するに自分の中で何か変化が起こり始めていることをなんとなく実感してきたという感じです。
まさに「人生の分かれ道」そんな気がしています。
ここ1ヶ月あれこれと考えては、思いもよらぬアクシデントによって色んな方向に行ったり来たり。でもようやく形が定まりつつあります。
今までと違うことは全て自分でやるということ。
もちろん不安もありますが、これからまたコツコツと積み上げていきたいと思っています。半年後、1年後の自分は何をしているだろうか。。。
準備が出来次第順次公開していきますので楽しみにしていて下さい。
上に出てきたアクシデントとは?
その辺のこともタイミングをみてお話しできたらいいなと思っています。
ここからは余談になりますが、もう皆さんもご存知の通り、
僕は良くも悪くも真面目な性格なもので、話す内容と言ったら将来のことだったり、夢のことだったり、普段からそういうことが常に頭にあるので、例えば大多数の人が好むような流行りの〇〇的なものにはあまり興味がないんですね。
真面目だね、とよく言われますが、はい、真面目なんです。。。 笑
僕は毎日考えて、悩んで、人生と向き合っていくタイプの人間なので、程々に何かをするという事が苦手で、何もしない一日だったり、なんとなく過ごす時間があると逆に不安になってしまうんですね 笑
そんな僕が話すことでもおもしろいなって興味を持ってくれる方がいらっしゃっいましたらぜひまた読んでください。
今夜も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは今夜はこの辺で。
また明日。

おしまい
このお写真の神谷君、良いですねー。素敵です。
神谷君の書くことって面白いですよ。内容があって気持ちがあって。
瞬間的に笑える言葉も良いですが、やっぱり何度も読み返せる中身があって、読んだら感情が動いて、っていう。。。。。
すっごく共感できることがあれば、当たり前ですが全然違う考え方だったり。それをちゃんと伝えようとしてくれるので、私もいろいろと考えたり。本を読んだり映画を観るのと同じくらい面白いです。脚本、演出、出演すべて神谷亮太ですけど 笑。贅沢に一人で楽しませてもらってます!